Compilation!!!!
練馬FAMILYコンピレーションアルバム
「BE MY FAMILY」
2020.6.4 RELEASE!!!!
2020年4月、新型コロナウイルスによりことごとくキャンセルされていくライブスケジュールに怒り心頭のキャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団の団長キャタの呼びかけにより強引に呼び集められたアーティストたち。
「これは別にチャリティーじゃねえんだと。
演奏したい欲望とFamily存続させるでwin-winなんだと。あと今の気持ちは音に入れて残しといた方が良くない?って思って。楽しいし。」
ということで2ヶ月間。ほぼオール宅録。ネット技術と心意気を尽くして。
ようやく完成!!!!
「俺たちがそう簡単に音楽を諦めると思ったら、大間違いだ」
収録曲
「BE MY FAMILY」
1. ARGMMN / キャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団
2. 今宵三つの星を巡って / カナダマサカズ
3. so good / 田口みさき
4. To where you are / Little helper
5. 二日酔いの歌 / 谷田晴彦
6. 家 / いしいひろき
7. Butterfly / いしいひろき
8. ひまわり / Little helper
9. コシャック / キャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団
10. 蚊取り線香 / ズブズブズ
11. はうめにい / 川道洋之
参加アーティスト紹介
キャタ・ザ・シャドラックと不敵な楽団
収録曲「ARGMMN」「コシャック」
本アルバム発起人のキャタが団長を務める、もはや何人組だかわからない大所帯アコースティックバンド。やれる時にやれる人がやれる事をやる。今回もソレ。
一言コメント:
2020年春。危機に際して不敵に笑う。
カナダマサカズ
収録曲「今宵三つの星を巡って」
不敵な楽団ではマンドリン担当。また稀有な才能を持つシンガーソングライターでもある。今回はパーカッションにキャタ団長、エレキギターに坂本斉憲、ベースに楽団からワサダマサキが参加している。
一言コメント:
どんどんひろまれー!
田口みさき
収録曲「so good」
心地良い声、心地良い音色、心地良いリズム。
一言コメント:
みんなの「今の音」がぎゅっと詰まったアルバムです。ここに音楽があることは変わらない、そんなことを思いながら1曲書きました。たくさんの方に届きますように。
Little helper
収録曲「To where you are」「ひまわり」
ボーカル:田島香菜(鳥取県出身)
ギター:柴田耕平(京都府出身)
ポップでロックでメローでキュンとする音楽を追い求め、アコースティックやバンド編成で活動中。
ジャンルにとらわれない系ユニット。
一言コメント:
めちゃくちゃ良い曲揃いで、なによりFAMILY愛にあふれたアルバムだと思います!参加できて本当に光栄です!一人でも多くの方にぜひ聴いていただきたい!!
谷田晴彦
収録曲「二日酔いの歌」
ビール片手に日常と物語の隙間を歌う釣り人。
一言コメント:
コロナ禍ゆえの作品ができました。1人でも多くの人に届いて、FAMILYに繋がれば本望です。ぜひ聞いてください。
いしいひろき
収録曲「家」「Butterfly」
コーヒーをこよなく愛するギター弾き語りシンガーソングライター
一言コメント:
素晴らしいアーティストの皆様と共に、このアルバムのテーマの1つである「今の音」を作品として残せたことに僕自身喜びを感じています。
沢山の皆様へ届きますように。
ズブズブズ
収録曲「蚊取り線香」
あらゆる意味でズブズブな関係のカナダマサカズ、谷田晴彦、いしいひろき、坂本斉憲、その周辺メンバーが部分部分作曲。奇跡的にうまくいき名曲となったズブズブズ初音源。
一言コメント:
みんなでズブズブしよーぜー?
川道洋之
収録曲「はうめにい」
18歳で上京し、15年ほど音楽活動を続ける。
2011年の東日本大震災をきっかけに、「音楽で人と人を繋げていく仕事がしたい」と決め、2014年にアコースティックライブハウス“ひまわり広場で手をつなごう”をオープン。
2019年に2号店“練馬Music Diner FAMILY”をオープン。
店長として働きながら、自身でも音楽活動を行なっている。
一言コメント:
“Thank you everyone!”
“We are FAMILY!!”
歌詞・クレジット
↓こちらから購入出来ます↓
※売上は全額練馬FAMILYへ寄付します。